おはようございます。早朝地震があり、少し揺れました。フィリピンではあまり地震を感じないのですが、今年に入って感じたのは2回目です。1回目は住民ほぼ全員が1階まで降りて避難するようにというアナウンスがコンドミニアム内に流れたことがあり、今日はまだ早朝眠っている人が多い時間帯でした。前回に比べたら弱かったですが、いつでも避難できる準備を心がけようと思う朝でした。
予約の取り方のいろいろ
レストラン
以前レストランの予約からお会計までの一連を英語で書き出した記事はこちらです。
予約を実際した際の録音です。
今回は予約の箇所にフォーカスしてお届けしようと思い、実際予約をした際の録音を撮ってきたのでご紹介させていただきます。
Can I make a reservation for 〜〜〜?
この言い方で、レストランの予約は取れますね。
Can I make a reservation for tomorrow lunch at 12:30? How many? For six people. この机いいですか? いや5人までしかだめです。と言われたので、 この机を少し左に寄せたら可能ですかね?と聞いたら、 通路のスペースがなくなちゃうので難しいと言われ、 そしたらあの奥の机いいですか? テーブル10ね。いいよ。 という流れで話しています。
みゆきの名前で予約をという場合は
Can I make a reservation tomorrow lunch at 12:30 for 6 people under Miyuki?
こんな風に、under 名前。で大丈夫です!
なので、実際入店する際に、Do you have a reservation?と聞かれますよね。
その際には、
Yes. Reservation under Miyuki.
と答えると、「はい。みゆきの名前で予約しています。」と伝えられます。
マッサージを指名して予約をしたいとき
Can I make a reservation for 60 aroma massage tomorrow at 4pm with Cindy?
これでシンディーさんで指名できます。マッサージは上手な人を無料で指名することが可能なところが多いので、是非!
素敵な一日を
最後まで読んでくださってどうもありがとうございます。安全で平和な一日をお過ごし下さい。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
少しでもこのブログの情報がお役に立っていましたら、上のアイコンをクリックしていただけますと、大変励みになります。
オンライン英会話レッスン
兼ねてより開催しておりますオンラインレッスンですが、2020年10月よりさらにクラスを増やします。これを機に、英語と向き合いたいと思われている皆様、是非お申し込みをお待ちしております。
レッスン詳細はこちらからご確認ください。
また、現在オンライン子供向けのレッスンを受講中の生徒さんとお母様が、レッスンに対するコメントをくださいました。参考に、こちら是非ご覧ください。
過去に英語勉強会に参加してくださったメンバーの皆様の感想も参考にされてください。(→まとめ① →まとめ② →まとめ③)ブログの最新更新情報は、こちらを是非フォローしてください!


にほんブログ村
このブログが、少しでも何かお役に立っていましたら、是非上と下のアイコンに応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村