おはようございます。今日から2月。明日は節分。今年の春は、花粉が少なめで穏やかな季節になってくれればいいのですが…。日本に本帰国してから、舌下治療を初めて、怖い怖い花粉に備えております…。海外に出る5年前までは、仕事に支障がでないように、毎年、耳鼻科でこの時期には、鼻を焼いていました。舌下治療の成果はどの程度でるのか、不安な気持ちと楽しみな気持ちでいます。

では、playgroundにある遊具の名前はこちらです。
swing
ブランコ
slide
滑り台

seesaw
シーソー
monkey bar
うんてい

jungle gym
ジャングルジム
sandbox (英: sandpit)
砂場

horizontal bar, chin-up bar
鉄棒
spring rider
バネ付きの乗り物

*rocking horse お馬さんの場合
climbing net
ネット上の登れる遊具

今日もご覧いただきありがとうございました。
公園時間が、楽しい時間になりますように。また、公園トピックも時々織り交ぜながらご紹介していこうと思います。
では、素敵な月曜日をお過ごしください。
ランキングに参加しています。少しでもこのブログの情報がお役に立っていましたら、下のアイコンをクリックしていただけますと、大変励みになります。
にほんブログ村
オンライン英会話レッスン
兼ねてより開催しておりますオンラインレッスンですが、2020年10月よりさらにクラスを増やし開催しております。これを機に、英語と向き合いたいと思われている皆様、是非お申し込みをお待ちしております。大人の英会話(グループとプライベート)と子供の英会話(グループとプライベート)があります。
レッスン詳細はこちらからご確認ください。
また、現在オンライン子供向けのレッスンを受講中の生徒さんとお母様が、レッスンに対するコメントをくださいました。参考に、こちら是非ご覧ください。
過去に英語勉強会に参加してくださったメンバーの皆様の感想も参考にされてください。(→まとめ① →まとめ② →まとめ③)ブログの最新更新情報は、こちらを是非フォローしてください!
